糖尿病は、すい臓から分泌される血糖値を下げるインスリンというホルモンの分泌が不足したり、その作用が現れにくいために血糖値が高くなる病気。
血糖値の高い状態が続くと、体に負担がかかり、数々の合併症を発症してしまうリスクが高まってしまうのだそうです。
高血糖状態になってしまうのは、何らかの原因でインスリンの分泌が悪かったり、インスリンが効いていなかったりして、食後の血糖値はうまく下がらないためなのだそうです。
血糖値が下がらないと、すい臓はインスリンの分泌を繰り返し、やがてすい臓は疲れ果ててインスリンの分泌能が低下してしまいます。そうなると糖尿病が重症化してしまうのだそうです。
では、そうならないためにはどうすればよいのか。
食後血糖値の上昇を穏やかにしてやればいいんですって。
血糖値の上行が穏やかであれば、インスリンの分泌も少量ずつで済むので、すい臓への負担を軽減でき、糖尿病の発症や進展を抑えることができるのだそうです。
食事の摂り方を工夫する
一朝一夕に高血糖気味の体を元に戻すことはできないので、日々継続が必要。
食事の摂り方を工夫することで食後の血糖値の上昇を穏やかにすることができるのだそうです。
たとえば、
- 丼物・麺類などの一品料理だけでなく副菜を組み合わせる
- いきなりご飯や麺などの主食から口にするのではなく野菜から食べる
さらに、グァバ葉茶を毎食ごとに。
難しければ糖質をたくさん食べるときに食事といっしょに摂るなど工夫をするとよいようです。
青魚、豚肉、まいたけ、意識して選ぶようにしてみます!玄米や発芽米も。
食事、見直していきます
グァバ葉茶、楽天市場で「健康茶専門店マルシェピュア」さんのところで、こちらをポチってみました↓
国産 グァバ茶 ティーパック 2g×35包 沖縄県石垣島産 ネコポス 送料無料[グアバ茶|ぐぁば茶|ぐあば茶|ガバ茶|沖縄 グァバ茶|グァバ茶 国産|グァバ茶 送料無料|グァバ茶 ティーバッグ]
ただいま楽天スーパーSALE開催中!
3/11(金)01:59まで
かなりお得にお買い物ができます
まずは、食事中や食後はグァバ葉茶を飲むようにしようと思います。
少なくとも、糖質多めなものを食べるときは、いっしょに摂るように心がけます。
それから、すぐできるのが、食べる順番の工夫ですね。
炊きたてご飯、おいしいですよね。
炊きあがるとすぐに食べたくなっちゃいます。
でも、ご飯を先に食べると血糖値が急激に上がる。
なので、ご飯が炊きあがるタイミングを食事の最後の方になるように調節したいと思います。
野菜 → タンパク質(特に魚)→ 炭水化物(ご飯)
ベジファースト、プラス汁物でお腹を膨らますようにして、ご飯のドカ食いを避けるように心がけよう。
野菜は、まだまだ寒いので体の冷える生野菜のサラダはちょっとつらかったりする。
蒸したりして、温野菜でいただこうかな。炒めると油を使っちゃうしね。
自分で測定するなら
↓↓↓